大人気を博したアニメ、スラムダンクの映画公開時期が発表され話題になっていますね!
スラムダンクと言えば主人公桜木花道がバスケと出会い成長していく姿を描いた青春ストーリーです。
現在の所公開時期以外の情報は解禁されていませんが、代わりにPVが公開されました。
そこで今回は映画スラムダンクの内容やキャストなどを予想してみましたので是非ご覧下さい。
映画スラムダンクの公開時期が来秋(2022年秋)に決定
2021年8月13日、映画スラムダンクの公開時期が発表されました↓
人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)の新作アニメ映画(タイトル未定)が、2022年秋に公開されることが決定した。作品公式サイトや東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルなどで発表された。PVではスタッフ情報も公開され、監督・脚本は原作者の井上雄彦氏が担当する。
ORICONニュース様より引用
遂に、ファンが長年待ち続けていた映画の公開時期が決定しましたね!
この発表にファンからは歓喜の声が多く挙がっています↓
スラムダンク映画化ってまじ??濡れる
— らい (@rbd_fo) August 13, 2021
スラダンの映画思ってたよりもずっと早くにやるんだな!今からめっちゃ楽しみ…!!!
— null (@nullP_) August 13, 2021
https://twitter.com/waterlilylilyli/status/1426153248742809607?s=20
スラダンの映画楽しみすぎる
— 女華(わっしょい@マジファイ2鯖) (@Pandorazactor) August 13, 2021
楽しみすぎるという声や、声優は変わらないで欲しいという声などファンの歓喜する声が多く挙がっていますね。
映画公開時期の決定に際してPVが公開されていますので是非ご覧下さい↓
PVを観ただけでワクワクしてしまいますねー!
公開日も2022年の秋としっかり記載されています。
では、この映画スラムダンクの内容やキャストはどのようなものになるのでしょうか?
予想してみました!
※予想してワクワクするという楽しみ方なのでメチャクチャな設定でも大目に見て下さいね!(笑)
映画スラムダンクの内容はどうなる?
さて、2022年の秋に公開が決定した映画スラムダンクですがどのような内容になるのでしょうか?
非常に気になりますよね。
筆者の個人的な予想では、やはりアニメで描かれなかった湘北高校バスケ部がインターハイの試合に臨むという内容なのではないかと思います。
公開時期の発表と主に公開されたPVに以下のようなシーンがあります↓
- 桜木花道
- 赤城剛憲
- 流川楓
- 三井寿
- 宮城リョータ
の5人が円陣を組んでいます。
1993年10月から放送されていたアニメスラムダンクのメンバーと同じですよね。
この事から年代が変わる(数年後とか)という事は考えにくいでしょう。
アニメ版のスラムダンクがインターハイの試合会場へ向かう所で終わっていましたよね。
というはやはりアニメ版がインターハイでの試合を描くと考えるのが自然ではないでしょうか。
何しろファンからインターハイの映像化を望む声はかなり多く挙がっていましたからね。
敢えてここでズラす必要はないでしょう。
多分…(笑)
映画スラムダンクのキャストはどうなる?
では、キャストはどうなるのでしょうか?
スラムダンクのアニメの声優をそのまま続投してほしいという声はかなり多くあります↓
日々スラムダンク映画化に思いを寄せる私が個人的に願うこと
・前編、後編の二作品(最初から最後まで良いのだが豊玉戦、山王戦は群を抜いて最高なので一つにまとめるのは勿体無いから)
・キャスト続投(これは絶対!)(cv.緑川の「どあほう」しか体が受けつけないから)
・最後はZARDの「マイフレンド」— 風邪 (@w_z_svt34) August 10, 2021
スラムダンクの映画化っ
声優さんが続投だと嬉しいなぁ— ユウ (@tokoyogusa_) August 13, 2021
https://twitter.com/yauyun123/status/1426143119393710085?s=20
スラムダンクはとにかく個性の強いキャラの集まりでしたから、続投を望むのはファンとしては当然と言えるでしょう。
しかし…アニメスラムダンクが放送されていたのは1993年です。
それから20年近く経過していますから、大分声質が変わって来ている声優さんもいらっしゃるかもしれません。
ちなみに、スラムダンクと同時期に放送されていた、セーラームーン(1992年~1997年)の映画が2021年に公開されているのですが…
なんと主人公以外は皆変更されています!
違うアニメの事を持ち出してもねと思うかもしれませんが、それだけの年月が過ぎれば声質もやはり変わります。
高校生約の声を50代~60代の声優が演じるのには少し深みがありすぎるかもしれません(笑)
しかも、安西先生役の西村知道さんは1946年生まれで2022年には75歳を迎えられる事になります。
近年ではワンピースのヒョウじぃ役を務めていらっしゃいますが、2022年になった頃どうなっているのか少し不安ではありますね…
どちらにせよ、湘北メンバーの声優は変わらず続投して頂けるとファンとしては嬉しい限りだと思います。
あとがき
いかがでしたか?
今回は映画スラムダンクの内容やキャストを予想してみました。
皆さんの予想する映画スラムダンクはどんな内容でしょうか?
是非コメント欄などに書き込んで下さい♪
それでは、今回はこの辺りで失礼します(^^)